AndroidのバージョンアップでSDカードが使えなくなった時に試す事
先日僕の持っているXperiaXZ1にソフトウェアアップデートが入りましてAndroidバージョン8からAndroidバージョン9へと更新されました!
アイコンに開くアプリが表示されたり(個人的にめっちゃいらん機能)、ボリュームコントロールが縦になったりといろいろ変わっております。
そういうのは全然いいんです。
SDカードが認識されなくなったんですね…
これが問題。
SDカードをフォーマットして使えるようにしてください、と通知が出まくり!
ここで、やってはいけないのが、フォーマットです。
これをしたら完全にデータが消えます。
こういう時にすべき行動を色々書いておきます。慌てずに対処しましょう!
1.データをバックアップする
SDカードが壊れているわけではありませんのでPCにデータをまるまるコピーします。
一部ゲームやアプリは使えなくなったりデータがなくなる可能性がありますが写真や動画等は守ることができます。
最近のゲームなら引き継ぎ設定さえしておけば消えることはありません。
極力ゲームやアプリのデータを守るためにはそのままコピーするのが安全です。
といってもそのままコピーすると思いますが。
SDカードをPCで開いてその画面で全てを選択しPC内に別途フォルダを用意しておけばいいだけです。
2.しばらく放置してから再起動シャットダウンする
更新が終わってから起動しても裏ではアプリの最適化などいろいろなことが行われています。
カレンダー等のウィジェットを使っているとしばらく使えません。
そういうことです。
更新後はおとなしくしてましょう。
しばらくしてから再起動またはシャットダウンをしてもう一度SDカードを読み込ませます。
この際、SDカードを外さないようにしてください。
この時にSDカードを取り外してしまうと再度入れたときに別のSDカードとして認識されることがあります。
わかりやすく言うと
SDカード1という名前で登録されていたのにSDカード2という名前で読み込んでしまうことがあります。
特に、別の同じ製品のSDカードを試しに入れた時にバグることがあります。
PCに外付けハードディスクを付けたときに同社製品を繋いだら1回バグったことがあります。
いわゆるバグですが可能性をゼロにするためにもやめておきましょう。
とりあえずしばらく待ってから起動すると治ることがあります。
ようは
イメチェンした友達に気づかなかって、あれ?よう見たらあいつじゃん!
ってやつです。