GALAKURO GAMING ゲーミングチェア よくある質問 レビュー ギャラクロゲーミング

目次

GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY ゲーミングチェア

GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY ゲーミングチェアをAmazonで検索する。

商品概要はこちら↓
GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY ゲーミングチェア


組み立て編

・作業時間は?

だいたい1時間ぐらいで作れます。慣れた人は1時間切ると思います。こういう組み立てが初めての方は2時間ぐらいかかると思ったほうがいいです。

・事前に必要な道具はありますか?

なにもいりません。六角レンチが付属していますのでそれで作ります。
一部パーツに潤滑油が塗られているので必要に応じて軍手や雑巾等があれば手が汚れません。
電動もあればネジ締めが楽です。まあ、わざわざコスパ商品を買っているので無駄な出費をする必要はないですね。

・難易度は?

高めです。作業自体はネジをはめていくだけなので誰でもわかる簡単な作業になっていますが、部品が全体的に重たいので一人で作る際はケガの無いように気をつけてください!

・一人でできますか

一人でできます。できるなら二人いたほうが安全で楽です。何人だろうが部品が重たいので落下等に注意して作業をしてください!親子で作るという際は子どもに重たいパーツを持たせないようにしましょう。大人の足に落とされても知りません。気を抜くと落ちる可能性大です!

・ネジが入らない

アームレストや背面シートなどのネジを付ける際にレザーが干渉して奥までささらないことがあります。入ったと思っても入っていないことがあります。なので押し付けながらネジを挿してみてください。
また背面シートの場合は右側の固定されたほうからネジをしめると楽です。左側のパーツは固定されいないので不安定です。

・部品が破損/変形している

直せる範囲だったら直したほうが早いです。
Amazonレビューにあるようなワッシャーの変形程度ならペンチ等で直すことができます。組み立て式製品は安かろうが高かろうが一定確率で変形した部品が入っています。
本棚を作ったことがあるかたはわかると思いますが高確率で板が反っています。
また低評価を付ける前にサポートに連絡しましょう。せっかく買ったのに無駄です。

GALAKURO GAMINGチェア サポート概要保証期間 :1年
修理申請窓口: お買い求めの販売店様
(通販等で修理窓口が無い場合は問い合せフォームにてお問い合わせください。)
問合せ窓口:メールサポート
公式サイトのサポート 詳しくはこちら↓
https://www.kuroutoshikou.com/gaming/support/

・部品が入っていない

僕もワッシャーが入っていませんでした。即対応していただきました。

GALAKURO GAMINGチェア サポート概要
保証期間 :1年
修理申請窓口: お買い求めの販売店様
(通販等で修理窓口が無い場合は問い合せフォームにてお問い合わせください。)
問合せ窓口:メールサポート
公式サイトのサポート 詳しくはこちら↓
https://www.kuroutoshikou.com/gaming/support/

・組み立てマニュアル/説明書がありません

座部の裏に入っています。開封して座部の裏を見てください!
オンラインマニュアルはこちら↓(PDFファイル)
組み立てマニュアル

・臭いはありますか?

いいえ、ありません。革のにおいだけです。工業製品って感じのにおいはありませんでした。



商品概要はこちら↓
GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY ゲーミングチェア


機能編

・ゲーミングチェアと普通の椅子の違いは?

YouTuberや配信者がこぞってゲーミングチェアを買っていると思います。かっこいいから?と思っている方もいますが(実際それもあるけど)「機能」です。
スポーツカーに乗ったことがある方はわかりやすいと思いますがまず体のホールド感が違います。

緩めやキツメいろいろありますのでよく見てください。ドリフトするならきつめです!(ん???)

・座った感じはどうですか?

この商品ホールド感がちょうどです。なのでガタイが良い人はキツイ、もたれかかれないかもしれないです。
リラックスしたいという座り心地や寝やすさを追及するならそういったいすを探しましょうゲーミングチェアはあくまでもゲームや作業をガチでするためのイスです。ようするに仕事用とでもいうのが正しいのかもしれません。
ゲームがしやすくなり動画編集作業が楽になりました。長時間でも”疲れにくい”ですね。

他社メーカーですがDXRacerのドリフティングシリーズやキングシリーズというモデルのゲーミングチェアを検討してみてはいかがでしょうか?

・キングシリーズ

背もたれ・座面が一番大きなモデル。 背もたれは、ホールド感がありゆったりとした座り心地。 他のモデルにない高機能パーツを盛り込んだ上位モデルです。 価格約6万円。

同じ機能:4Dアームレスト

・ドリフティングシリーズ

背もたれの高さがスタンダードモデルと比べて低く、幅が広めのモデルになります。座面は幅が広く深い形状になっており、ゆったりとした座り心地です。価格約4万円。

・PUレザーってどうですか?

肌触りがよく座り心地はいいです!イメージするなら固めのソファーですね。
蒸れるといわれれば蒸れます。正直汗っかきはファブリックだろうがレザーだろうが蒸れます。以前までメッシュのザ勉強机についてるイスでしたが汗はかきます。
家では汚れ防止の為にカバーをかけています。なので蒸れにくいです。
ひんやりカバーとか売ってるのでそれかけましょう。
とりあえず感覚としてはレザーの固めのソファーです。 というかスポーツカーです。

・アームレストは取り外せますか?

はい、取り外せます。組み立て式なので組み立てた手順の逆で行います。というかネジを外すだけです。

・アームレストは上下に動きますか?

はい、動きます。外側のレバーで調節できます。4Dアームレストなので上下だけでなく左右と前後も動きます。 さらに首振り機能があります。

・アームレストは左右に動きますか?

はい、動きます。 内側中央のボタンで調節できます。4Dアームレストなので左右だけでなく上下と前後も動きます。さらに首振り機能があります。

・アームレストは前後に動きますか?

はい、動きます。内側手前のボタンで調節できます。 4Dアームレストなので前後だけでなく上下と左右も動きます。 さらに首振り機能があります。

・4Dアームレストの4Dって何ですか?

首振り機能があります。アームレスト上部を持って回して調節できます。

・ヘッドレストはついてますか?

はい、ついています。ゴムで付ける仕様です。 取り外しや調節が簡単。

・ランバーサポートはついてますか

はい、ついています。固定できません。クッションです。取り外しや調節が簡単。

・シートは固いですか?

普通です。例えるなら固めのソファーです。ただ底を感じるほどではなく、沈まない程度に固いという感じです。
使い古したイスから変えた僕は腰痛がなくなりました。良いイスややらかいイスに比べると固いです。
作業のしやすさを考えるとこのぐらいのかたさがやりやすいと思います。
質感でいうとやっぱり車のシートが一番近いはずです。わからないかたは固めのソファーというイメージで。

・腰痛は無くなりますか?

無くなりはしません。しかし以前のイスは小一時間座っただけでケツも腰も背中も肩も首も痛くなったのがかなりなくなりました。
腰痛予防というのが正解で、なくなるなんていうことはありません。楽になるだけです。腰痛になる前に早く変えましょう。

・あぐらはかけますか?

かけます。ランバーサポートを付けると足がギリギリです。

・前傾姿勢で使えますか?

前傾姿勢でも全然使えます。その場合はアームレストを前にしてランバーサポートを使うと楽になります。

・勉強用に使えますか?

大人なら使えます。ただしこどもには合わないと思います。体に合ったいすを選んであげてください。

・寝にくいです!

ロッキング機能を使いましょう。気持ちよい角度にしたら固定します。座部左のレバーで固定ができます。
ただ、就寝するという意味なら寝にくいです。ホールド感があるので窮屈に感じます。小休憩ですね。
今現在はこれで寝てますがなにか?!

・何で安いの?

・商品展開が少ない(バージョンやカラー等)

現時点でブラックグレーの1つしかありません。これ以外のバージョンもありません。これだけにして生産ラインを確保していると思います。

・ヘッドレストとランバーサポートがついてるだけ

他のゲーミングチェアはベルトで固定するため穴が開いています。その分コストカットされていると思います。特に問題があるわけでもないのでさすが玄人志向さんといった所。

・後出しじゃんけん勝ち

発売されたのが2019年の12月上旬です。非常に遅い。去年のはじめから一気にゲーミングチェアの需要が高くなりいろんな商品が出まくっていました。
中華を始め、様々な多くの家具メーカーがゲーミングチェアを発売するほどです。
この値段ならこの機能、高いといっぱい機能がついている、安いと可動しない等いろいろありました。
そんな中、1年間の研究結果を発表するかのようにいる機能だけ搭載し他はコストカットをすることでミドルクラスやハイエンドクラスに負けない機能を持っています!

・この商品を買うメリットは何ですか?

まずは安さ。19,800円(税込み)という価格が他社製品と比べると圧倒的に安い。なにより玄人志向なので国内メーカーということもあり安心。
そして3万円クラスいわゆるミドルクラスに搭載されていることが多い「ヘッドレスト」「ランバーサポート」 がついている。
なにより4、5万円クラスのハイエンドモデルに搭載されていることが多い 「4Dアームレスト」が付いています!
※比較対象はDXRacerとAKRacingです。


その他不安解消

不安になりそうな質問に答えます。YouTubeの動画にコメントください!!しばらくは他社製品のレビューを参考に書いていきます。

・箱がボロボロだった。(他製品より)

実に馬鹿らしいレビューである。約25㎏の商品が入った箱を移動させようとすると箱はボロボロになる。扱いが良かろうが悪かろうが商品の重みで段ボールがボロボロになる。自分の部屋に持っていくのに一苦労したことを考えればわかるだろう。

・劣化しやすい (他製品より)

ゲーミングチェアを買う人ほど座っている時間が長いと思います。なので加水分解や擦れ等で表面が劣化することもあります。またイスは体の全体重を支えているため部品にガタが来やすい傾向にあります。知らないうちにドスンと座っていたり過度に動かしていたりすると壊れます。

ひじ掛けがグラつきやすいという意見が多いですが意識しているとひじ掛けに体重をかけて体の位置を変えたりしていることが分かりました。その時に体重の半分ぐらいがかかっていると思われます。 完全にそれが原因です。

・ホールド感?座りにくい?合わないんだけど? (他製品より)

まず可動や変更ができる所を見てみましょう
・シートの高さ
・リクライニングの角度
・座部の傾き
・アームレスト上下
・アームレスト左右
・アームレスト前後
・アームレスト首振り
・ヘッドレストの有無と位置
・ランバーサポートの有無と位置

以上の9つが挙げられます。これが原因です。初めて使う人はこの機能の多さについていけない。試行錯誤してみてください。
一例ですが作業やゲーム用の設定を書きます。

ゲーム/作業用

・シートの高さ

机に合わせます。

・リクライニングの角度

0~2段階で様子見。

・座部の傾き

0固定

・アームレスト上下

肘が窮屈にならない高さ。肩が上がらない高さ。
または机に合わせる。

・アームレスト左右

僕は中央に寄せています。脇がしまります。

・アームレスト前後

一番手前。

・アームレスト首振り

初期値

・ヘッドレストの有無と位置

有り。首当たりに調節。

・ランバーサポートの有無と位置

有り。最後に調節します。腰の浮いているところに入れると合うと思います。

この状態で裏ももから首までがどこかに接地している状態を作ります。


以上よくある質問回答でした。

ざっと思いつくものを書き記しました。他にもありましたら動画のコメント欄まで!!

レビュー解説動画のポリシー!! 1.初心者にわかりやすいこと。 2.商品のレビューから来る不安を取り除くこと。そして見てみる。 バイオハザードの実況解説考察もしてます。

シェアする