えんたん豆

俺が思うニンテンドースイッチライトのメリット・デメリット

2019年7月10日に突如任天堂から新しいスイッチの発表がありました!その名も「ニンテンドー スイッチ ライト」!!

ライトというだけって色んな所が軽量化されたんですね〜!!

値段もなんと19,980円(税抜き)

ザ携帯できるゲーム機という感じでございます!

ニンテンドースイッチライト公式サイト


・TV出力ができない

今回発表されたニンテンドースイッチライトは軽量化されたことにより携帯モード特化仕様となっています。

そういうわけでTVに繋いで大画面でプレイできないんです。

おそらくここで買うか買わないか迷っている方も多いハズ!!

ということで無印版とライトの違いをまとめました!買う時の参考にしてください!!!


ニンテンドースイッチ無印版を買うメリット・デメリット

・TV出力できるので大画面でプレイできる!

・携帯モードの画面も6.2インチあり大きい!

・Joy-Conが付いている!

・ボタン系統が潰れても新しいものを購入すれば済む!

・398gある。

・29,980円する。


ニンテンドースイッチライトを買うメリット・デメリット

・携帯モード特化でいつでもどこでも手軽にプレイできる。

・19,980円と無印版より1万円安い!

・左下ボタンが十字キーに変更されている!!(隠れポイント!)

・充電持ちが良い!(カタログスペック)

・275gと軽量!

・Joy-Conも接続できる!

・画面が5.5インチなので小さい。

・ボタン系統が潰れたら修理になる。


おやおや、ニンテンドースイッチライトを買うメリットがめちゃめちゃ多いんだが!!


・結局どうすればいいのか?

結論から言えば、1人プレイなのか複数人でプレイするのかで決めるのが早いでしょう。

ニンテンドースイッチライトはいつでもどこでも手軽にゲームができる点においては最強スペックかもしれません。

ですのでポケモンシリーズなど、ソロプレイのゲームに向いているといえます。値段も無印版に比べて安いですし、ライトを2台購入して家族で対戦なんていうのもやりやすいですね!

その反面、画面は小さく、TV出力もできないのでみんなでプレイするのはかなり厳しいです。ですのでマリオシリーズは絶対に無印版をおすすめします。

また、一部非対応のゲームがあるので購入前に確認が必要になります。


・2台持ちは可能か?

可能なんですねこれが!!驚きです!

ニンテンドースイッチ無印版を家でプレイし、外ではニンテンドースイッチライトでプレイすることができます!

それもアカウント共有機能のお陰です!

新しい本体にニンテンドーアカウントを連携させれば両方のゲーム機でダウンロードしたソフトやDLCをプレイできます。

「いつも遊ぶ本体」に設定されていない本体でDLソフトをプレイする場合は常にインターネット接続が必要なほか、同時起動にも対応していないようなので注意が必要です。

また、セーブデータも毎回共有する必要があります。セーブデータの引っ越しを行わないといけません。

ちなみに面倒だなと思った方…「セーブデータお預かり」機能っていうのがあるんですね!これを使えばもう1つの本体にセーブデータをDLすることができます!

公式サイトリンク↓

・2代目本体の購入後にやること

Exit mobile version