【MT教習所攻略】シフトアップっていつすればいいの?ギアチェンジのタイミングを解説!!
どうもみなさんこんにちは!えんたんです!
今回はMT車のシフトアップのタイミングについて解説していきます。
教習所攻略として解説を進めていきますがブリッピングやヒールアンドトウ等も紹介します。
それでははシフトアップのタイミングについて解説していきます。
発進の仕方については別ページで解説してます!→
・1速から2速のシフトアップのタイミングについて
1速から2速へのシフトアップはすぐに行います。1速に繋がったらすぐに2速に入れます。むしろつながる前に入れるぐらいの気持ちで。具体的な時間でいうと進み始めてからいち、にい、さん、と3秒数えてください。この3秒でクラッチを戻します。そして2速に入れます。
この時に約時速20キロに上がるように調節するとショックが無いようにしやすいと思います。ですが、それよりできるだけ早く2速に入れることを意識してください
なぜすぐにシフトアップするのかを同乗者への配慮から考えていきます。
エンジンブレーキについての感覚がある方はわかりやすいと思います。
数字が小さいほどエンジンブレーキが強くかかります。つまり、アクセルの踏み込み方がシビアになります。踏み込まなければ強いエンジンブレーキがかかります。逆に踏み込みすぎると急発進になり危険です。
そのような点からもすぐに2速に入れます。
このときクラッチを早く上げすぎてガタッとならないように気をつけてください。元も子もありません。
・2速から3速へのシフトアップのタイミングについて
時速30キロに上がる位を目安にシフトアップをします。念の為クラッチをゆっくり上げてください。
「いーち」と数える時間です。約1秒。
あまり、ここでシフトショックが発生する恐れはないと思います。
こっそり教習中に遊んでみてはいかがでしょうか?ゆっくり繋いでみたり、少し早めに繋いでみたり。
やりすぎると怒られますが感覚を掴むためにもこっそりやってください笑
・3速から4速へのシフトアップのタイミングについて
時速40キロを目安にシフトアップしてください。
ここはスッとクラッチを離しても問題ありません。
おそらくここでガタッとなることはないと思います。
以上で解説を終わりたいと思います!
それでは皆さん教習頑張ってください!