アンブレラ社の本拠がヨーロッパにあるという話 バイオハザード 雑談考察

アンブレラ社の本拠がヨーロッパにあるという話

バイオハザードに登場する悪の根源アンブレラですがいろんなところに研究所を作っています。そしてバイオハザード2のクリスの日記によりアンブレラ社の本社はヨーロッパにあるということが分かりました。

その発言をもとにアンブレラ社の本拠点はヨーロッパにあるということになっていますが・・・

製薬会社として業界シェアNo.1を誇る巨大多国籍企業。ヨーロッパを拠点としているが、世界各地に支部を持ち、「傘」を意味する社名とシンボルマークは「人々の健康を庇護する」という社訓を表現している。

https://www.residentevil.net/recollections/?l=ja

という感じでさすがにゴリスの発言はゴリラ過ぎて信憑性がないので公式設定を見てみると同じようにヨーロッパに拠点があるようです。

ヨーロッパにあるアンブレラ社について考えながらアンブレラ社について考察していこうと思う。

ヨーロッパの研究所は複数ある

クレアがアンブレラ・パリ研究所に潜入

https://www.residentevil.net/recollections/?l=ja

追跡者を開発したヨーロッパ第六研究所

バイオハザード3 ラストエスケープ 公式ガイドブック 完全征服編 (カプコンファミ通)

まずヨーロッパ第六研究所で作られたネメシスということなので研究所は複数存在するようです。最低でも6つの研究所が存在することが分かっています。

またクレアはパリ研究所ということなのでヨーロッパ研究所ということでしょう。数字と地名なのでこの場所が同じなのかについてはわかりません。

これに関してはバイオハザードRE2とバイオハザードRE3のNESTとNEST2のような解釈ができると思います。

複数あるということで兵器を専門的に作るところやワクチン研究など部署を分けていたのでしょう。

続いて考えたいのは会社自体は複数存在したのかです。

新型B.O.W.「NEMESIS」の開発に成功したとのこと、
ヨーロッパ支部の快挙に心よりお祝い申し上げる。

バイオハザードRE3/新型についての所見

研究所に関しては数字による研究所の番号の振り分けがありますが、アンブレラ社というワードの際は支社や支部という言葉しか存在しません。

銀行などで考えてみても支社というワードはその一店舗だけを表す言葉です。○○銀行○○支店といえば一か所です。

これを当てはめてみるとアンブレラ銀行のヨーロッパ支部ということです。

ということはアンブレラ社はヨーロッパが本社ではないということも言っているような気もするのだが・・・。

1つ疑問を残して次の項目へ。

米国アンブレラ アンブレラアメリカ

アンブレラ社といえば基本的にアメリカの会社のイメージがゲームの関係で強いのだがヨーロッパが拠点ということで実は違うらしい。

それではまずアメリカの研究所を調べていきましょう。

バイオハザード1の舞台であるアークレイ研究所。バイオハザード2/アウトブレイク/オペラクの地下研究所。アウトブレイクFILE2で登場する研究所。

ラクーン跡地に作られた研究所。

バイオハザードRE2でNEST、バイオハザードRE3ではNEST2が登場する。

※バイオハザード2とRE2は同じ。

以上これらがゲーム上に存在する。

というようにアメリカの研究所は複数存在することがわかる。これに関してはヨーロッパと同じような感じなのだろう。

また、アンブレラの医療担当のダグラスローパーは北米担当らしい。

ということは、南米アンブレラもあるのだろうか。

さて気になるのが、米国アンブレラ、北米担当、アンブレラヨーロッパ…という名前である。

大陸で分けられているかと思いきや国で分けられている。と思いきや大陸で分けられている…〜無限ループ〜

(毎度ヨーロッパだけ適当なんだよな。北欧に東欧とかどこだよ。何故に国ではない?)

アンブレラジャパンとは

アンブレラ・ジャパン株式会社は米国アンブレラ社の100%子会社です。

http://www.e-capcom.com/bio0hd/umbrella_japan/#btn_btn_go

という設定なので、アンブレラジャパンに関しては深く考えることはない。

アンブレラジャパンについての記事はこちら

研究所と会社

ということで今までの情報や解釈を合わせていくと、アンブレラ○○=会社、アンブレラの〇〇研究所=研究所のようです。

そして各支部で統括しておりそのアンブレラ支部に従う形で研究所が開発を行っていると考えられる。

アンブレラヨーロッパ=寄生生物の利用⇒研究所でそのネメシス研究。

という感じなのだろう。

アフリカ研究所はどこが指揮している?

アフリカ研究所もバイオハザード5で登場している。こちらは始祖花の研究。だが支部がどこなのかはわからないマーカスとのつながりで考えるなら幹部養成所なのかもしれないがこのアフリカ研究所は始祖ウイルスを抽出して世界のアンブレラ社に送っているらしい。

「始祖ウィルス」研究用の施設として、アフリカに建造されたアンブレラの研究所。初代所長はブランドン・ベイリー。「始祖ウィルス」供給源の役割をになった。 1998年閉鎖。

https://www.residentevil.net/recollections/dw24.html?l=ja

ここまでの話からするとなんとも奇妙な書き方になっている。

要するにスペンサー指導のもとやっているだけでアフリカにはアンブレラ社が無いのかもしれないということである。

アンブレラ社の本社はヨーロッパではない?

いろいろと考えていくとヨーロッパ支部という名称が気になる。ヨーロッパのヨーロッパ支部、普通はイギリス支部やフランス支部となりそうなものだが。

先ほどの米国アンブレラ社という名前が意味するものはアンブレラの本社がそちらだったという伏線なのでは・・・

と深読みしてしまうのだがどうなのだろうか。

米国アンブレラ社という名称はおそらくアンブレラヨーロッパのようにアンブレラアメリカという名前なのかもしれない。少し気になるのがアンブレラの勢力がどのようになっているのか。アンブレラの方針は全てスペンサ―が決定しているような感じはするのだがイマイチわからない。

RE3ではアンブレラヨーロッパではアンブレラヨーロッパでの考えで動いているようにも見える文章があるし。

もし仮にすべてのアンブレラ社が同じ立場で上下関係がないとすればクリスがアンブレラの本拠へ調査へ行ったのは無意味であったとなってしまう。(そうでなくてもGを探しにヨーロッパへ行っているのだからね)

ロシアのコーカサス研究所が最後

今のところ最終的に時系列上登場したアンブレラはこのコーカサス研究所である。ここはアンブレラロシア支部である。

これ以降は残党兵が何度か登場しているがアンブレラという組織は登場していない。

バイオハザード8ヴィレッジ

そして、最新作バイオハザード8ヴィレッジに登場する謎のアンブレラマーク。

気になります。

まとめ

まとめになります。

しかしながら公式設定上ではあまりにも情報が確定できないのでわかっていることのみを書いていきます。

・アンブレラ社は世界中に展開している

・米国、ヨーロッパ、ロシアにアンブレラ社がある

・アンブレラジャパンは米国アンブレラの子会社

・研究所は複数存在している。

・各支部の方向に合わせて研究所は研究開発をしている→各アンブレラ社の上下関係は無いのかもしれない

・残党兵は未だに残っている…

そもそもスペンサーの命令でアンブレラ社は動いているはずなのでそもそもヨーロッパに本拠があるというのも不自然である。

今後の考察の手助けになればと思い今回の記事を終わります。

バイオハザードRE3でアンブレラの拠点がアメリカになった

合衆国 中西部に位置する「ラクーンシティ」
巨大多国籍企業「アンブレラ」の拠点として賑わっていた

『バイオハザード RE:3』Raccoon City Incident Report

ということで考察が公式設定になりました。

レビュー解説動画のポリシー!! 1.初心者にわかりやすいこと。 2.商品のレビューから来る不安を取り除くこと。そして見てみる。 バイオハザードの実況解説考察もしてます。

シェアする